柏レイソルサポーターの皆さまへ
柏レイソルでは、新型コロナウイルス感染防止対策の為、Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに基づき、新たに三協フロンテア柏スタジアム(日立柏サッカー場)でのホームゲーム開催時の柏レイソル独自の観戦マナーとルールを下記の通りお知らせいたします。
ご来場される全ての皆様が安心・安全に観戦できるスタジアムづくりに向けて、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆柏レイソルのホームゲームチケットは、ローソンチケット、またはJリーグチケットで購入できます。インターネットの「ローチケ」、またはコンビニエンスストア・ローソンもしくはミニストップ店頭の端末Loppiからご購入ください。チケット販売の詳細はこちらをご覧ください。
※一般販売につきましては、ローソン・ミニストップ店頭での直接販売を行いますが、ご購入者情報取得の為、ご購入者名、ご連絡先お電話番号につきましては、正確にご入力いただけますようお願いします。
◆柏レイソルを応援する方はホームエリア(MR席、ヨネックスシート、柏熱地帯、サンライズシート、AR席、SD席、SF席、AL席をご購入ください。ビジターエリア(ビジター指定席、ビジターゴール裏自由席[立見])は柏レイソルグッズの着用や応援は禁止となります。
※千葉県に「緊急事態宣言」および「まん延防止等重点措置」が発令され、自治体より移動制限に伴うビジター席の設なしと要望された場合はビジター席の設置はございません。
◆ホームエリアのチケットをお持ちの方は、密集状態を避ける観点、全席指定席となることから、北門の開門時刻を試合当日キックオフ2時間45分前とさせていただきます(※当日、急遽、変更になる場合がございます)
◆社会的距離(できるだけ2m以上、最低1m)を保ちながら順番にご入場をお願いいたします。
◆日立台公園や公道での夜間の泊まり込みを含む長時間の待機(シートを張るなどでの滞在行為)は禁止とします。また周辺道路への違法駐車も禁止とします。
※お並びいただいた場所でのご友人等とのお待ち合わせはご遠慮ください。
◆「KASHIWA CIVIC PRIDE GATE(カシワ シビック プライド ゲート)」からご入場ください
※SS席(柏レイソルサポーターの方、ビジターグッズを着用していない方のみ)MR席・ヨネックスシート・柏熱地帯・サンライズシート・AR席・SD席・SF席・AL席のチケットをお持ちの方がご入場できます(変更の可能性あり)。
※ビジター指定席、ビジターゴール裏自由席(立見)、SS指定席でビジターチームを応援されるお客様はビジターゲートからのご入場となります。
※社会的距離(できるだけ2m以上、最低1m)を保ちながら順番にご入場をお願いいたします。
◆原則、試合開始2時間45分前に開場予定となっております。
※当日、急遽、変更になる場合がございます
◆ゲートで検温及び手荷物チェックを受け、ご入場ください。一度スタジアム内にご入場いただくと再入場はできません。
新型コロナウイルス感染症防止対策の為、以下の事項についてご理解、ご協力をお願いいたします。
◆マスクの着用のお願い
※必ずマスクを着用の上でご来場・ご観戦ください。スタジアムでのマスク配布はございません。マスクをお持ちでない場合、入場をお断りさせていただきます。その際、チケット代返金等のご対応は行いませんので予めご了承ください。
※場内関係者、売店スタッフもマスクを着用いたします。マスク着用での接客となりますので予めご了承ください。
※飲食時や熱中症対策でやむをえずマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(できるだけ2m以上、最低1m)の確保、飲食時以外のマスクの着用や咳エチケットなど飛沫感染に十分ご配慮ください。
◆入場時の検温実施
※入場時にサーモメーター、体温計にて体温を測定させていただきます。その際に37.5℃以上の体温を記録した場合は再検温を行います。再検温でも体温が高い場合はご入場をお断りさせていただきます。
※なお、チケット代返金等の対応は行いませんので予めご了承ください。また、体温測定に時間がかかりますので、余裕を持ってご来場いただきますようご協力をお願いいたします。
◆手荷物検査・飲料の移し替え・チケットもぎりについて
※手荷物検査の際、お客様ご自身でお荷物の開閉にご協力をお願いいたします。
※飲料の移し替えは、紙コップをご用意致しますので、お客様ご自身でお願いいたします。
※ご入場の際、チケット(実券)はスタッフが券面チェックのみ行います。チケットもぎりはお客様ご自身で行っていただきますようご協力をお願いいたします。
◆アルコール飲料について
※「緊急事態宣言」および「まん延防止等重点措置」が適用され自治体より要請があった場合、アルコール飲料の持ち込み、および販売を中止する場合がございます。
◆お席について
※開門時間前のご来場はくれぐれもお控えいただき、開門後は係員の指示に従って下さい。
※券面に記載の席種・番号でのご観戦をお願いいたします(自由席を除く)。なお、係員より券面チェック等、お声かけいただきますのでご協力の程お願いいたします。
※観戦時は、指定席で立ち続けて観戦する、またはスタンド前方へ移動して選手に声を掛ける等の行為は禁止いたします。見かけた際は係員より注意させていただきます。度重なる注意にも関わらず繰り返しの行為があった場合、退場などの措置をとらせて頂きますので予めご了承の程お願いいたします。
◆その他
※スタジアム内に石鹸や消毒液など各箇所に配置しております。手洗い、手指消毒をこまめに行いますようご協力をお願いいたします。
※入退場時やトイレ待機中、スタジアム内・外に関わらず、社会的距離に十分配慮するようご協力をお願いいたします。
※応援スタイルにも禁止事項を設けます。違反行為が認められた場合、退場または入場禁止措置を取る場合がございますのでご協力をお願いいたします。
※横断幕を掲出する際、密にならないよう十分配慮してください。掲出場所等は係員の指示に従ってください。
※スタジアム内外での大声での発生、歌唱や声援、密集を伴う集会等、感染リスクのある行動はお控えください。
※スタジアム内での回遊はお控えください。
※指定された座席以外へのご入場はできません。
【飲食売店・グッズ売店】
お並びいただく際は密を避け、前後においては社会的距離(1m以上)離れてお並びいただきますようご協力をお願いいたします。また、売店スタッフは感染防止対策の為、マスク着用しての接客となりますので予めご了承ください。
◆飲食売店営業時間:開場~ハーフタイム終了まで
※場内の通行導線上やコンコース内にシートを張って飲食や宴会をする行為はお止め下さい)
◆グッズ売店営業時間:開場~試合終了後30分程度まで
【授乳室】
授乳、おむつ交換ができるスペースです。女性の方限定でご利用ができます(開場~試合終了約30分後まで)。感染防止のため、1名ずつのご利用となります。
【救護室】
ファーストエイド(応急処置)を行えるスペースとなります。救護室の利用が必要な場合はお近くの係員までお声掛けください。
【ベビーシート/ベビーキープ】
おむつ交換ができるベビーシートは、メインスタンド、バックスタンド、柏熱地帯の場内トイレ6箇所に設置しています。従来のベビーベットもご利用可能です。また、ベビーキープを各女子トイレに1箇所ずつ設置しています
【喫煙所】
当面の間、喫煙所は設置いたしません。違反者には退場を命ずる場合がございます。喫煙はご遠慮いただきますようお願いいたします。
【ホームゴール裏掲出可能エリア(赤枠部分のみ掲出可)】
サンライズシート最前列に大旗専用のエリアを設けます。なお、大旗使用時以外は着席でのご観戦となります。
※緑色の箇所で大旗の使用が可能となります
※大旗とは旗竿の最大長が2,000mmを超えるもの(格納式含む)
※旗の大きさに関わらず、クラブオフィシャルグッズのフラッグ以外の旗(金属製の旗竿および塩化ビニール等でできた柔らかい旗竿の旗など)は、ホーム側:柏熱地帯1階、ビジター側:ゴール裏自由席(立見)のみ使用可能です。なお、「ゲートフラッグ」を掲げる行為は座席による制限はありません。
※フラッグを振る際は、またゲートフラッグを掲げる際周囲の方のご迷惑にならないよう、十分に配慮下さい。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、フラッグ類の共用は禁止とします。
サンライズシート(ホームゴール裏2F指定席)最上段通路はスポンサー看板設置エリアの為、立見観戦禁止エリアとなります(下写真ブルーエリア)。 また、SS席、MR席、バックスタンドの最上段通路や階段等での立見観戦も禁止となりますので、必ずお手持ちのチケットの座席でご観戦いただきますよう宜しくお願い致します。
◆太鼓は、応援(手拍子、拍手のみ)の先導、統率を目的とした場合に限りご利用いただけます(各チーム3つまで)。
◆感染拡大防止対策を含め、以下の行為は禁止となります。違反者には退場を命ずる場合がございますのでご協力の程お願い申し上げます。
※応援を扇動する行為
※歌を歌うなど声を出しての応援、指笛、ブーイング
※拍子の代わりにスタジアム設備(イスなど)を叩く、床を踏み鳴らす行為
※拡声器(トラメガ)、メガホン、タンバリン、ハリセン等の持込及び使用
※トランペット、音響再生装置等、その他主催者が鳴物と認める楽器類の持込及び使用
※声の誘導・指揮による歌唱、拍手の応援(自然発生的な拍手を除く)
※立ったり座ったりを繰り返す、両ゴール裏1階立見自由席以外での立ち続けての観戦、肩組みなど「密」を作る応援、飛び跳ねなど集団での動きを伴う応援
※両手をメガホン替わりにした大声での声援、応援
※観客同士のハイタッチ、肩組みなど人と接触する応援
※客席への脚立類の持ち込み、使用
※観客のいる複数の座席を覆う形での横断幕や旗類の掲出
※横断幕掲出の際は貸し出し用の脚立をご利用下さい
※その他、主催者が飛沫感染、接触感染の恐れがあると認める行為 など
※今後の感染状況により急遽、規制の緩和や変更・禁止となる場合もございますので予めご了承ください
サイトマップ | 推薦環境について | 個人情報保護に関して | 特定商取引法 | よくあるご質問 | お問い合わせ・ご意見 | リンク | English
サイトマップ | 推薦環境について | 個人情報保護に関して
特定商取引法 | よくあるご質問 | お問い合わせ・ご意見
リンク | English
All Rights Reserved, Copyright (C) KASHIWA REYSOL