TOP > 試合日程・結果 > 日程・結果 > 2016 > 2016Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節

試合結果・日程

2016Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節

2016年4月20日(水) 19:04KICKOFF 日立柏サッカー場

2016Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節
HOME 試合終了 AWAY

柏レイソル

2
  • 1 前半 0
  • 1 後半 1
1

川崎フロンターレ

39分 ディエゴ オリヴェイラ
90+4分 武富 孝介

72分 エドゥアルド ネット


39分 ディエゴ オリヴェイラ
90+4分 武富 孝介
72分 エドゥアルド ネット

得点
時間 チーム 背番号 名前 得点経過
(~:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート)
39分 11 ディエゴ オリヴェイラ 左 6 → 相手DF カット → 中央 11 カット 右足S
72分 川崎 21 エドゥアルド ネット 左 CK 7 ↑ 中央 21 ヘディングS
90+4分 15 武富 孝介 左 8 ↑ 中央 相手DF ヘディング クリア 15 ヘディングS
メンバー
監督
下平 隆宏
監督
風間 八宏
位置 背番号 名前 シュート 位置 背番号 名前 シュート
前半 後半 前半 後半
GK 1 桐畑 和繁 0 0 GK 1 チョン ソンリョン 0 0
DF 21 湯澤 聖人 0 0 DF 17 武岡 優斗 0 0
DF 2 鎌田 次郎 0 0 DF 3 奈良 竜樹 1 0
DF 4 中谷 進之介 0 1 DF 5 谷口 彰悟 0 0
DF 29 中山 雄太 0 0 DF 20 車屋 紳太郎 0 0
MF 26 太田 徹郎 0 0 MF 15 原川 力 0 0
MF 28 栗澤 僚一 0 0 MF 21 エドゥアルド ネット 1 1
MF 9 田中 順也 1 1 MF 7 橋本 晃司 1 1
MF 6 山中 亮輔 1 1 MF 22 中野 嘉大 0 1
MF 17 秋野 央樹 1 0 FW 25 狩野 健太 0
FW 11 ディエゴ オリヴェイラ 2 1 FW 26 三好 康児 1 0
位置 背番号 名前 シュート 位置 背番号 名前 シュート
前半 後半 前半 後半
GK 16 稲田 康志 GK 30 新井 章太
DF 5 増嶋 竜也 DF 2 登里 享平 3
MF 8 茨田 陽生 0 DF 18 エウシーニョ
MF 34 ドゥドゥ MF 6 田坂 祐介
MF 14 伊東 純也 0 MF 14 中村 憲剛 0
MF 15 武富 孝介 1 MF 19 森谷 賢太郎
FW 18 エデルソン FW 11 小林 悠 0
  • 警告・退場
    時間 チーム 名前 理由
    50分 湯澤 聖人 反スポーツ的行為
    57分 川崎 エドゥアルド ネット ラフプレー
    90+1分 川崎 中野 嘉大 反スポーツ的行為
  • 交代
    時間 チーム 交代
    46分 川崎  狩野 健太 → 登里 享平
    64分 川崎  原川 力 → 中村 憲剛
    65分  山中 亮輔 → 武富 孝介
    73分 川崎  橋本 晃司 → 小林 悠
    76分  太田 徹郎 → 伊東 純也
    78分  秋野 央樹 → 茨田 陽生
  • 試合統計情報
    チーム
    45 90 項目 45 90
    10 5 5 シュート 10 4 6
    7 2 5 GK 12 5 7
    4 1 3 CK 8 4 4
    6 3 3 直接FK 16 6 10
    3 1 2 間接FK 0 0 0
    3 1 2 オフサイド 0 0 0
    0 0 0 PK 0 0 0
  • データボックス
    天候 入場者数
     5,543人
    弱風 主審  松尾 一
    気温 16.3℃ 副審  岡野 宇広
    湿度 57% 副審  堀越 雅弘
    ピッチ 全面良芝、水含み 第4の審判員  清水 勇人
ハーフタイムコメント
【柏レイソル】下平 隆宏 監督
◆ブロックをコンパクトに保って、焦れずに守備を続けていこう。
◆自分たちが前向きでプレッシャーをかけて、カウンターのチャンスを逃すな。
                             
【川崎フロンターレ】風間 八宏 監督
◆おちついて自身をもって戦っていこう。
◆ボールを間で受ける。奪われないように
◆仕掛けはあわてない。自分達のテンポで
試合終了後のコメント
下平 隆宏 監督
序盤からフロンターレさんにボールを持たれて守備に回る時間が多い中で、前半いい守備からボールを奪いカウンターでゴールまで奪えたのはプランとしては良かった。後半も引き続きいい守備から入って、ボールを持たれる時間もあったがそこで耐えて、自分たちの流れに持っていきたかったがセットプレーから失点してしまった。最後は何とかいい形で、アディショナルタイムのゴールで劇的な勝利を挙げることができ、すごく良かったと思う。
Q.公式戦4連勝の要因は?
A.選手たちが自信を持ってプレーしてくれている感じは受ける。最初の頃はいいプレーをしていても、勝ち試合を引き分けに持っていかれたりと、惜しいゲームが続いていた。選手には「勝負強さを持つことが次につながる」と話していた。そこで一つ勝てて、そこから選手たちが自信を持って攻守ともにやれていると思う。
湯澤 聖人 選手
試合を通して、守備に徹しようという気持ちでやりました。(機を見て、何回かスペースに飛び出す場面もあったのでは?)本気で前を取りに入ったのは、最後にファールをもらった時ぐらいだったが、相手とのかけひきもあったし、たまに上がらないと相手の注意を引けなくなるので、そこは意識はしていた。デビュー戦とは違った感覚はあったし、守備の1対1はうまく対応できることがわかったし、周りとのコンビネーションで相手スペースを消せればという場面もあった。チーム全体としては、前半は思ったよりも相手にペースをにぎられたので、後半は、1点リードしていたこともあり、粘り強くいこうと気持ちで入った。
武富 孝介 選手
とにかくゴール前にいようと思って、あのボールがこぼれてきたので良かった。入った時は勝っていたので、まずは守備から入ろうと思っていた。今日は川崎もミスが多くてショートカウンターが決まった。勝っているということは、みんなしっかりやれていると思う。これを継続して頑張りたい。
茨田 陽生 選手
とにかく中にボールを入れて何か起こればいいかなと思っていたので、結果がついてきて良かった。ジュンヤ(伊東)は仕掛けると思っていたので、チャンスが生まれやすいし、ボールがこぼれた時には二次攻撃できるようにと思っていた。それが良い形で出て良かった。後半は、押されていて、守備の時間が多くて、カウンターもなかなか決まらなかった。自分達が後ろに重たい時間だったので、タケ(武富)やジュンヤ(伊東)が入って、少しでも前に力をって所で最後に自分が入って、1個後ろからボールを出せればと思っていたので、結果につながって良かった。
桐畑 和繁 選手
フロンターレの攻撃はどのチームでも警戒して入るなか、レイソルもポゼッション、フロンターレもポゼッションという中で、どちらのチームも良い部分が出ていた。ナビスコのマリノス戦でも立ち上がりに失点があったので、そこは意識して入った。結果的に前半ゼロで抑えられて、良い流れで後半に繋げることができた。失点のコーナーキックの場面は、良いボールが入ってきて、相手が合わせてきた時に、ゾーンでやっているので、勢いを持った相手のほうが強い部分があって、フロンターレの選手が僕について邪魔になって、やられてしまった。そこは反省しないといけない。結果がでることによってチームとして良い空気が流れていて、その流れを今日の試合で止めたくないと思っていたなかで、ラストワンプレーが決まって勝って、良かった。
中谷 進之介 選手
前半、順也くんとディエゴが前に行き過ぎていて、中盤の所がフリーになりすぎていた。そこは栗さん(栗澤)にもう少し構えてと言って、そこからボールが中盤で引っかかることが増えた。健太君(狩野)と三好選手もトップから中盤まで下りることが多く、僕と雄太の周りには誰もいなくて、小林選手が入って裏を狙うプレーが増えたけれど、それ以外は裏に出る動きはなかったので落ち着いて守れた。失点の場面はポジションが入れ替わっていて、そこを他の選手がカバーできればよかった。得点の生まれたディエゴへのパスは、ちょっときつめのパスになったけど、ディエゴが収めてくれた。そこにボールが入れば、チャンスになると雄太と話していたので結果に繋がって良かった。
栗澤 僚一 選手
後半、追いつかれてしまったけれど、今、チームが連勝していて、良い流れが作れていて、それを自分達で止めたくなかった。連勝したいという気持ちが強くて、みんなのその気持ちがゴールに繋がった。失点した時はまず落ち着くこと、そして相手の勢いを止め守備をしっかりすること、奪った後のボールを大事にすることをみんなに伝えた。憲剛さんが入ってきて、自由にボールを持たせたくなくて、誰かしらプレッシャーに行きたい所で、それがFWの選手なのか中盤の選手なのかはみんなで声をかけていた。みんな集中してできていたと思う。

All Rights Reserved, Copyright (C) KASHIWA REYSOL